稲葉メルヘン牛
親しくさせて頂いている「白川産業」(白川克則社長さま)の
全大会~新年会が当店にて開催されました。
白川さんの存在はずっと以前から存じ上げていたのですが、
(買い物へ行った時よくお見かけしたので)
社長様だと知ったのはつい4~5年前・・・・・・。
時には汗を拭きながら御自ら肉を切り分け、時には揚げ物をしている姿から
まさか社長様だとは思わず、事実を知った時はちょっと驚きでした。
(しかも私の中学の同級生のお兄様でしたー!)
当店では主に冬期、
「肉の白川」お薦めの〝稲葉メルヘン牛〝を料理に使用させて頂いております。
あっさりとしながら甘みがあり、濃厚な味わいの赤身の肉は
お客様から「とても美味しい!」と大好評。
昨日は日頃お世話になっている感謝の気持ちを込めて、
「稲葉メルヘン牛」を使ったお料理2品(鍋、ビーフシチュー)を
出させて頂きました。
(あー、写真撮るの忘れました・・・・・・)
傍で見ていても、宴会場はパーッと春が来たように明るく温かく、
この和気あいあいとした楽しい雰囲気は
社長さまのお人柄なのだろうなぁ・・・・と感じました。
お食事の後は別館「月あかり」にて珈琲&デザートタイム。
久しぶりに大道知子さんがピアノ演奏を引き受けて下さいました♪
今回は春にちなんだ曲も披露して下さり、いつもどおり爽やかな歌声も♪
社長さまの美声?も飛出し、終始笑いの絶えない楽しい宴席でした。
白川産業&おやたま食堂の皆さま、
本当にありがとうございました!
追記:お帰りになった後、片づけをしていてビックリ!
どの器のお料理もきれいに召し上がってあり、全く残飯がありませんでした。
普段から「食」に携わっておられる皆さまだからこそ、
感謝の気持ちを忘れず〝命を戴く食べ物〝を大切にされるのですね。
ここまでの宴席は珍しく、感激でした!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 遅ればせながらご挨拶(2023.02.13)
- ミラクルな出来事②(2022.08.14)
- ミラクルな出来事①(2022.08.08)
- 連休を終えて・・・・・(2022.05.15)
- 鉄骨3階建て外壁工事終了(2022.04.01)
コメント