Takt(タクト)10月号に掲載されました!
7月の終り頃、㈱シー・エー・ピーのAさんとおっしゃる方から
電話を頂きました。
「Takt10月号〝長く愛される名店特集(仮)〝という取材に
ご協力を頂きたい」という依頼でした。
「エッ、ウチがですか?」
・・・・・・・思わず聞き返してしまいました。
依頼は現実で、8月5日(水)夕方、
Aさんとカメラマン、ライターの3名が来店されました。
数日後、〝原稿の確認を〝・・・・・と、
ほぼ完成に近い原本が郵便で送られてきました。
「A4の半分・・・・ないし、その半分くらいかな?」
そう思っていましたが・・・・・・・封筒を開けてビックリ!
な、な、なんと!A4見開き2ページという、信じられない大きさ!
(かつて私も出版に携わる仕事をしていた時期があったので、
こんなに大きな紙面を自費で依頼すると如何ほどの費用がかかるのか
・・・・・・・大よその見当は付きます)
時代の流れと共に翻弄され続け、店をたたもうと思った時期もありましたが、
〝初代が立ち上げ、先代が盛り立てた店を 主人の代で潰すわけにはいかない!〝
・・・・・そう思って今日まで夫婦二人三脚でやってきました。
〝継続は力なり〝
長い間続けているとこんなサプライズもあるのですね。
新鮮な山海の幸に恵まれた富山県にあって、名だたる和食店のひしめく中、
当店をこんなに大きく掲載して下さったことに、
驚きと共に感謝の気持ちでいっぱいです。
この上は記事を読んでご来店下さるお客様を失望させないよう、
なお一層努力して参ります。
㈱シーエーピーの皆さま、素晴らしい写真を撮って下さったカメラマン様、
そしてあたたかい紹介分を書いて下さったライター様、
心より御礼申し上げます。
来年はいよいよ創業90周年、
これを弾みにより一層飛躍出来ればいいなぁ~・・・・って虫が良すぎますかね。
地道にコツコツ・・・・・頑張ります!(笑)
【追記】
Takt(タクト)を見て、読んで、
初めて当店の存在を知って下さった皆さまへ
ご興味を持って頂けましたなら、是非一度ご来店下さい。
「ヘエー、こんな所にこんなお店があったんだー!」と、
チョッピリ驚いて頂けると思います。(笑)
Facebookのお友達も募集中です。
・・・・・と言っても「女将の独り言」という好き放題書いている
このブログをアップした時くらいですが・・・・・(=^・^=)
ご来店を心よりお待ちしております。m(__)m
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 亡き父 叙勲を賜る(2025.05.09)
- 館内、非接触型デスペンサー設置(2021.07.07)
- 7月1日よりのご予約をお受け致します(2020.06.21)
- 休業のご案内(2020.04.23)
- 消費増税後の価格について(2019.10.03)
コメント