雪だるま
この冬一番の寒波は日本中を駆け巡り、
な、な、なんと!沖縄までミゾレが降ったそうです。
(子供たちが傘を逆さにして、大喜びしながら雪を集めていました)
例年に比べると全く雪が降らず、さほど寒くもなかった年末年始。
私達北陸に住んでいる者にとって、
今回、この程度の積雪は、さほど大騒ぎする程のことではありません
・・・・・・が、普段雪の降らない地域に住んでおられる方々にとっては一大事!
交通機関の大混雑、怪我、事故、家屋の倒壊等など、
大きな被害に遭われた方々も大勢おられたようです。
(心よりお見舞い申し上げます)
吹雪が通り過ぎた昨日、
黙々と除雪をする主人を横目に、童心に返って
娘と雪だるまを作りました!
雪だるまのモデルはイギリスの絵本作家、
レイモンド・ブリッグズの「スノーマン」。
初めてこのお話の動画をTVで見たとき、
スノーマンと少年が繰り広げる愉快でちょっと悲しいお話に
全くナレーションも無いのにグッと引き込まれたのを覚えています。
軽い気持ちで作り始めましたが、いつしか二人とも大真面目!
なかなかの出来栄えに大満足!
娘は先日購入したカメラで早速シャッターをきっておりました。
しばらくは我が家の玄関で皆さまを出迎えてくれそうです。(笑)
追伸:子供たちの絵本やオモチャを保存してある「子供部屋」を探してみたら・・・・
「スノーマン」の絵本、発見!
しばらく見える場所に置いておこう。
| 固定リンク
「娘と・・・・」カテゴリの記事
- 上高地 ~ニリンソウの徳沢~(2022.06.16)
- 開眼、楽しい!キャンプ♥(2021.04.30)
- 感動の蝶が岳(2019.11.12)
- 令和元年 初上高地(2019.07.10)
- 感動とアクシデント、西穂高独標 (2018.10.28)
コメント