« 2018 ちびっこあんどん完成! | トップページ | 上高地~さわんど温泉「しおり絵」① »

2018年6月12日 (火)

2018津沢夜高あんどん祭 終了

6月1日、2日に開催された
「津沢夜高あんどん祭」が無事終了しました。

Img_5832

Img_5831

 

両日共、素晴らしいお天気に恵まれ、
多くの観光客で小さな町が賑わいました。

当店では両日共、別館「月あかり」を無料休憩所に開放し、
珈琲のサービス・・・・・そしてピアノ演奏を開催致しました。

珈琲は約400杯、用意していたクッキーもほぼ完売しました。

もっと早くにブログをアップしようと思いつつ、
心落ち着いてPCに向かう時間が無く・・・・・・・今に至ってしまいました。

 

まずは新調した津沢こども園「ちびっこあんどん」の練り回し
今回、北日本新聞社に取材して頂き、

な、な、なんと!
大きく掲載して頂きました!

Img_5877

 

迎えた初日、午前10時過ぎ、
遠くから可愛らしい掛け声と太鼓の音が聞こえてきます。

元気な園児たち、先生方、

そして大勢の保護者の皆さまが参加しておられました。
嬉しいなぁ

Img_5819

恒例の主人の挨拶、
子供達は主人と私の為に、太鼓と唄を披露してくれました。

https://www.youtube.com/watch?v=l6Xq3IgNYPQ

 

そして夜、初日のライブは娘と同じ年の若きピアニスト、
高 雄飛さん。

Img_5837

Img_5875

 

ピアノは勿論、ちょっとハスキーな歌声がとても素敵でした。
殆ど休憩を取らずにガンガン弾いてくれて・・・・・真面目な青年です。(笑)

かなり疲れたのでは?と思いますが、
「素敵な空間、素晴らしいピアノ、

そして自身を伸び伸びと表現出来て、気持ち良かった」

と話してくれました。

 

翌日はすっかりお馴染みの、まきたみちよさん。
今回はお母様も一緒に来て下さり、

皆さまに配るカードのお手伝いをしながら、

嬉しそうに娘さんの演奏を聴いておられました。
※忙し過ぎて・・・・・写真を撮れませんでした。

Img_5826

初日は少し余裕がありましたが、
二日目は大きな宴会が入っている上、

主人の従妹のHさんが、娘夫婦、息子夫婦、

それぞれ2人の子供達、総勢9名が一泊で
大阪、埼玉、茨木から祭り見物に見えられました。
子供達は初めてのおばあちゃんの故郷に大はしゃぎ

初対面とは思えない程、気さくなお嫁さんやお婿さん、
そして・・・・元気な子供達

嬉し忙し・・・・・・・
(身体が3つくらい欲しかった)

Img_5853

何はともあれ、無事に2日間の祭りが終わりました。
色々課題はありましたが、

皆が喜んでくれたので〝良し〝と致しましょう。

 

 

さてさて、次はお盆のジャズライヴ!
とってもグレーディなメンバーが出演します!

現在、フラーヤーを制作中。

完成次第アップ致します!こうご期待!

|

« 2018 ちびっこあんどん完成! | トップページ | 上高地~さわんど温泉「しおり絵」① »

イベント・コンサート」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2018津沢夜高あんどん祭 終了:

« 2018 ちびっこあんどん完成! | トップページ | 上高地~さわんど温泉「しおり絵」① »