朝乃山初優勝おめでとう!
我が富山県出身の力士、
西前頭8枚目の朝乃山(高砂部屋)が
大相撲夏場所で見事な成績で初優勝を飾りました!
朝乃山初優勝に当日は号外が配られ、
翌日、またその次の日も
紙面いっぱいに写真と記事が掲載されました。
もうもう富山は大騒ぎです!
令和になって初めての場所での優勝、
来日していたアメリカ合衆国大統領ドナルドトランプ氏より
直々の米国大統領杯を授与。
加えて三役未経験の力士の優勝は58年ぶり、
さらに富山県出身の力士の優勝は
1916年(大正5年)横綱太刀山以来103年ぶりというから
棚からボタ餅どころか
棚から鰤(ぶり)?いえいえ、棚から小判・・・・・・と言ったところでしょうか?
歴史に名を刻みましたね。\(^o^)/
ご両親様はどんなにか誇らしいことでしょう。
私も昔からスポーツ観戦は好きな方で、
相撲は勿論、野球、テニス、ラグビー等など、
日々、愉しんで観ております。
ふと・・・・・そういえば昔、巡業で金沢へ来ていた
「高砂部屋力士との集い」なるパーティへ
参加した事があったなぁ・・・・・と、思い出しました。
(当時勤めていた会社の社長の計らいだったと思います)
古いアルバムを探すと・・・・・出て来ましたー!
いやはや・・・・はしゃいでいますね~。(^^ゞ
力士の皆さんの身体の大きさに驚きながらも
話すと皆、とても明るい青年ばかりで、
かなりお酒もすすんではしゃいでいた記憶があります。(^^ゞ
さてさて、話しはそれましたが、
まだまだ若く、見ごたえのある四つ相撲をとる朝乃山には
益々期待したいと思います。
頑張れ、朝乃山!
最近のコメント