世間は広いようで狭い!
折に触れ、当店をご利用下さっているIさんが
「帯広から遊びに来る親戚に美味しい食事を振る舞いたい」と、来店されました。
北海道は主人との新婚旅行で訪れた懐かしい場所です!
雄大な自然、美味しい食べ物、温かい人々・・・・・・・・
厨房で思い出話に花を咲かせながら、
次から次へと空になってくるお皿にホッとしていると・・・・・・
主人が
「何代前か?お袋の実家から帯広へ渡った人がいるよ。
Sさんというお宅で、お袋は生前、深江のおばちゃんと遊びに行って、
お土産に沢山ジャガイモを持ち帰った事があったなぁ。
今は年賀状の付き合いも無くなってしまったけど・・・・・・
深江の家を〝本家〝と言っていたそうだよ」と、話してくれました。
そこで!
滞りなく食事を提供した後、上記のコトを話題にしたところ、
一人の方が
「Kさんは帯広に何軒かあります。大きな家ですよ」と話され
(何でも昔、帯広市役所へ勤務しておられたとの事)
ドンドン話が弾み、
ついには私が保管している亡き君子おばちゃんの記録ノートで
Kさんの住所を探したところ・・・・・・
「あれっ、◯◯さんだ!もう亡くなられましたが分かりますよ。
息子さんご夫婦は今もお元気です。
私、少し親戚の繋がりがあるのですよ」と話されビックリ!\(◎o◎)/!
「エエーッ!それじゃ私達、とお〜〜〜い、親戚になるのですね!」
何と、なんと、ナント!
北海道から見えられたお客様と私達
初対面ながら、ご先祖はちょっぴり繋がりがあったのです!
お互いにビックリ!
一気に親近感が湧き、珈琲タイムは様々な話題で大いに盛り上がりました。
それにしても、世間は狭い、
本当に、本当に、驚きました!
「どうぞお元気で!」と、お見送りした後、
主人と顔を見合わせて「すごいね!」と再び興奮!
落ち着いてから・・・・・・・
「いつかまた、気ままな北海道の旅へ出掛けよう!」
楽しい夢が出来ました❤
※写真はネットからお借りした有名な「ばんえい競馬」
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- あの日から10年に想う(2021.03.11)
- 春、待ち遠し(2021.02.02)
- 1週間程度休業致します(2021.01.14)
- GoToEatキャンペーン TOYAMA(2020.11.15)
- 現状&今後について(2020.05.18)
コメント