現状&今後について
はじめに・・・・・・
新型コロナウイルスにより罹患された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
4月7日、新型コロナウイルス感染症の急速な拡大を踏まえ、
緊急事態宣言が発令されました。
それを受けて富山県の方針も発表され、
当店は4月23~5月末日まで休業する事と致しました。
あれから約1か月半・・・・・
国民の外出自粛の努力が成果を上げ、感染者数は徐々に減少。
安倍総理は5月14日、39県における緊急事態宣言の解除を発表しました。
しかしながら・・・・・・
気を緩めた結果、多くのクラスターを出してしまった韓国を例もあり、
未だ安心とは程遠い状況だと言うことを、
改めて考えながら行動していかなければならないと思います。
勿論、少しずつ規制が緩和され様々な活動を再開して行く事は
経済の回復、また生計を成す上でも大変重要です!
しかし・・・・・
接待を伴うナイトクラブ、ライブハウス等においては
引き続き自粛要請をお願いしたいとのコト・・・・・・。
日本料理店の当店が
〝接待を伴う・・・〝の枠に当てはまるのかどうかは分かりませんが、
お客様はテーブルを挟んで対面で食事をされる訳で・・・・・・・、
当然マスクを外さないと飲食が出来ない訳で・・・・・・・、
私達スタッフは配膳時、
お客様にかなり接近して器を出したり引いたりする訳で・・・・・・・
どの時点で再開すべきか?再開出来るのか?
とてもとても難しく・・・・・・正直、迷っております。
ただ、絶対に言える事は・・・・・
時間をかけ、ゆっくりと食事を提供させて頂く当店の場合、
もてなされる側(お客様)、もてなす側(私達スタッフ)、
どちらもHappyでなければならないと考えております。
再開を心待ちにして下さっている皆さま方には大変心苦しく、
ご迷惑をお掛け致しますが、
当店は今少し周囲の状況を見ながら、
判断させて頂きたいと考えております。
詳しい事が決まりましたら、改めてご案内させて頂きます。
何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
1日も早く、また笑顔でお店を再開出来ますよう・・・・
皆さまのご健康とご多幸を心より祈念申し上げます。
※追伸:
私達を心配して、時折フラリを訪ねて下さる友人・知人・お客様・・・・
そのお心・・・・涙が出るほど嬉しいです。
ご心配をおかけして本当に申し訳ありません!m(__)m
しばし、外で珈琲タイムと致しましょう。
最近のコメント