魚政亭の成り立ち
急遽〜魚政亭の成り立ち〜なるものを作成してみました。
少し前の事ですが・・・・・おめでたい事ゆえアップします。
10月1日、夫の73回目の誕生日の事です。
郵便受けの中に結婚披露宴の招待状のような
分厚い封書が届いていました。
開封すると・・・・・・
夫に厚生労働大臣表彰を授与する旨が記載された手紙が入っていました!
長きに渡る食品衛生指導員の功労と尽力が受賞の理由のようです。
数か月前、
「県下で1名なのでどうなるか分かりませんが、
浅地さんを推挙しました」とは聞いていましたが
まさかこのタイミングで!!
表彰式は東京にて、現厚生労働大臣の加藤さんから授与されるらしく、
この件をFBにアップするやいなや、多くの皆さまから
「折角だから、東京での授賞式へ行って来なさいよ」と勧めて頂きましたが、
華やかな場所は苦手な夫ゆえ丁重に断りました。
夫は何事も頼まれると断れない性格で・・・・・
今も多くの世話役を引き受けています。
中でも一番時間を取られるのは、
地元中学校の総合学習の武者絵の講師です。
11月からスタートし、翌年2月まで続き、
商売の繁忙期と重なり大変な時もありますが、
20年という節目を境に来年度で終える事にしたので、
今後はのんびり旅行でも行けるといいなぁ・・・・・と期待しています。
出会ってから40年が過ぎました。
容姿はお互い年相応に老けましたが(笑)夫は少しも変わらず・・・・・
自分の事はいつも後回し、人の事ばかり
一生懸命になる気の良い性格は相変わらずです。
この数十年間で夫は低迷した店を立ち直らせ、
手前大工で館内至る所を修繕し、コンサートまで開催しました。
何より住んでいる私達にとって、素晴らしく心地よい家になりました。
外出して帰宅すると心の底から安堵します。
私のいるべき場所は此処で、欲しいものも全て此処にあると実感します。
それでもいつ、何が起こるか分からないのが人生。
(夫は今年逝去された落語家の三遊亭円楽さんと同い年)
いつの頃からか、夜の挨拶は
「今日も1日ありがとう、おやすみなさい、また明日ね」
・・・・・・になりました。
お互い健康に気を付けて、
晩年の人生を共にゆっくり支え合いながら、生きてゆきたいと願っています。
昨日、賞状と記念品が届きました。
ささやかに家族でお祝いしました。
夫が津沢中学校の総合学習、
武者絵の講師を引き受けてから20年目を迎えます。
こんなに続ける事になろうとは思っていなかったようです。
毎年11月からスタート!
店の繁忙期と重なり、仕込み~武者絵講師~料理・・・・・と、
それは慌ただしく・・・・支える私やスタッフも
夫の抜けた時間を埋めるのに力を合わせました。
しかし、70歳を過ぎ、うっかり怪我も増えました。
加えて耳の聞こえが悪くなり、
生徒との会話にも支障をきたすようになりました。
20年と言う節目、自分の年齢を考え、
今年1年で終える決心を固めました。
今年1月半ば、
冬の寒さで外作業も出来ず、コロナ禍でポッカリ空いた自由な時間を使い、
夫は黙々と武者絵を描きはじめました。
3月に卒業する子供達のはなむけに・・・・・
また祭りの際、当店に飾ったり、
はたまた色々なイベントの賑わいに、無料で貸し出すという事も考えていたようです。
以前から下書きをしてあったものは彩色を施し、
全部で13基の田楽あんどんを完成させました!
昨日、挙行された中学校の卒業式に堂々と飾って頂けました。
先生からは
「生徒もとても喜んでいました、ありがとうございました」とお礼を言われ、
嬉しさ満面の夫でした。(笑)
今年あと1年!身体に気を付けて頑張って欲しいと願っています。
※最後に・・・・
私の声に耳を傾けて下さったYさん、素晴らしい記事を書いて下さったSさん、
大きく掲載して下さった北日本新聞社さまに心より感謝申し上げます。
オリンピック期間中、最悪だった新型コロナウイルス感染者も、
最近になって嘘のように激減しました。
これもワクチン接種と時短要請のお陰でしょう。
何はともあれ日本中の多くの皆様がホッと一安心している事と思います。
当店は富山県の要請に従い、
8月20日~9月12日まで臨時休業(ステージ3)
9月13日~9月27日まで時短営業(ステージ2)
そして感染者の減少に伴い、ようやく10月4日よりステージ1へと移行し、
通常営業が出来るようになりました。\(^o^)/
休業中・時短要請中・・・・・
「なんのこれしき!今だからこそ出来る事をやろう!」と夫婦で決意し、
スタッフと共に暑い中、野外作業に没頭しました。
昨年7月のブログ「思いがけない長期休暇の功名」の第二弾ですが、
記憶に残すべく2回に分けてご紹介致します。
※業者は一切入っておりません。
〇館内、灯りグレードアップ
外の外灯を少し趣のあるモノに取り替えました。
全てが大正時代の灯りだと思います.
温かみのある色合いに心が落ち着きます。
〇別館「月あかり」隣接家屋、屋根瓦葺き替え工事
当店の屋根は下地から古い箇所が多々あり、段階的に修理しています。
瓦を一旦外し、下地に新しいコンパネと防水シートを貼ったのち再度瓦を拭きました。
途中、夫が足を踏み外し捻挫をするというハプニング!
全治1か月と診断されながらも、
テーピングで足をグルグル巻きにして作業。(すごく心配でした)
〇廃墟解体へボランティアお掃除隊
ブログ「空き家の末路①②」にも書きましたが、
裏手に建つ幽霊屋敷のような廃墟の解体が少しでも早く進むよう、
日々山のようなゴミの処理に明け暮れました。
http://uomasatei.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-750527.html
http://uomasatei.cocolog-nifty.com/blog/2021/08/post-2a312f.html
〇駐車場脇のスペースにインターブロック施工
当初「桜の木を植えて小庭を作ろう!」と、息巻いていた駐車場の一角ですが、
冷静に考えると「庭の管理(草むしり等)は1箇所で十分!」と、180度方針転換しました。
セメント施工後、インターブロックを敷き詰めました。
車も1台駐車出来、バーベキューも出来そうです!
〇犬矢来やり替え
山で竹を採って来てナタで割り、一つ一つ手作りした犬矢来ですが、
15年以上経過し痛みが目立ってきたので、実家の父が元気なうちにやり替えました。
長持ちするように透明なキシラデコールを2度塗りしました。
〇娘と小庭作り
アウトドアが好きな娘と一緒に、廃土置き場だった一角を整備。
一部芝生を敷きつめ、椅子やテーブルを置いて
野外休憩所もどきに仕立てました。
②へ続く
車の入らない場所ゆえ、解体費用はかなり高額なものとなったようです。
(昔の人はよくぞ人力でこんな狭い場所へ家を建てましたね)
台風がくると倒れるのでは?と、怖かった
見上げるほどの大きな杉の木も伐採して頂ける事になりました。
さて・・・・・解体が決まってからというもの
主人は市役所の方に許可をもらい、
業者の方が少しでも早く仕事にかかれるよう、
(やらなくてもいいのに)中にある物の処分を一人で黙々と始めました。
いやはや・・・・・その汚さ、乱雑さ、物の多さ、
時折TVで見かけるゴミ屋敷そのもの!
なんと!新聞は昭和40年から一切捨ててありません。
飲んでいたお酒のカップもそのまんま・・・・・・
・・・・・・・今は亡き人を責めてはいけないかもしれませんが、
「故人と息子さん、コレどうなの?」という気持ちになりました。
主人は仕事の合間の全ての時間を片付けに労力を注ぎ、
約3週間かけて中をガラガラにしました。
傍で見ていると分かりますが、モノの処分って本当に大変なのです。
特に金属とプラスチックの混ざり合ったモノ、(玩具類)
スポンジと金属が混ざり合ったモノ、(椅子やソファー)
釘や金具が付いたタンス、ステレオ・・・・・
それらを分解し、分別し、事情を説明し、
毎日、市の環境センターへ15~20キロ持ち込んでいました。(安価だけど有料)
くどいようですが・・・・・っとに、やらなくてもいいのですよ!
解体には3社から相見積もりをとったようですが、
中の家財とゴミの撤去・処分費用だけで100万円位だったそうです。
(皆さん、年をとったら物は処分してゆきましょう~)
大方の片づけを終えた後、
主人は市役所の担当者Kさんへ連絡を入れ、
解体業者さんへ連絡をして頂きました。
すると、早速翌日の夕方、請け負った会社の社長様が見に来られました。
思いのほか中が片付いている事に驚き、
主人の頑張った心意気を汲み取って下さったようで、
「明日から作業を開始します、瓦を下ろします」
そう言って下さいました。
6月20日、待ちに待った解体が始まりました。
さすが、手慣れた皆さんにより着々と作業が進んでゆきました。
開始から約2週間。
長きに渡り私達の大きな憂いだった廃屋は更地となりました。
大きな杉の木も木こりさんがアッと言う間に切り倒して行かれました。
正直欲しくも無いのですが、跡地は我が家が買い取る事になっており、
(そうでも言わないと話が進みませんでした)( ノД`)シクシク…
車の入らない雑用地ゆえせいぜい花を植える位なのですが、
今は無事に解体を終えた事に感謝しつつ、
後の事は徐々に考えてゆきたいと思っています。
全国的に空き家が目立つようになり、
今回の一件で、実家も含めて決して他人事では無いと痛感しました。
そして本当に不要なモノを増やさないようにしよう!を心に誓いました。
最後に・・・・・
様々な手段を駆使して息子さんを説得して下さった都市建設課のKさん、Sさん、
無事に解体を完了して下さった業者さん、
本当にありがとうございました。
お気に入り イベント・コンサート グルメ・クッキング ニュース 亭主奮闘記 娘と・・・・ 娘の傑作 愛車ジャガー君 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき
最近のコメント